第16回 村上市岩船郡小学校陸上記録会の表彰をしました リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 01, 2025 10月2日(木)、第16回 村上市岩船郡小学校陸上記録会で入賞した児童に賞状の伝達をしました。入賞した子も惜しくも逃した子も、みんな練習の成果を発揮し、精一杯頑張りました。頑張った6年生みんなに拍手を送ります。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
3学期終業式 3月 20, 2025 3学期終業式を迎えました。 終業式の話では、学年の先生から聞いた『クラスの自慢』を発表しました。 1 年生の じまん ① みんな仲良し 明るい 楽しい 一致団結してなんでも挑戦できます。 ② 話をよく聞いて きまりを守って生活できます。礼儀正しいです。 2年生の じまん ① どんなことにも 前向きに チャレンジしようとるする心があります。 ② 困っている人、落ち込ん でいる人に 必ず寄り添う心があります。 3年生の自慢 ① 友達思いなところが素晴らしいです。 ② 何事にも 真剣に 取り組むところが素晴らしいです。 4年生の自慢 4年生には2つの心があります。 ① 友達想い クラスのみんなを 大切にするやさしい心があります。 ② やるときはやる 目標を立てたら しっかりとクラスで団結してできる 強い心があります。 5年生の自慢 ① 努力しようとする姿が 多くなりました! ② 自分の役割を しっかりする人がとても多いです。 6年生の自慢 ① みんなで大笑いできる ところが素敵です。 ② 給食のおかわりに必死 なところが素晴らしいです。 でも、じゃんけんで盛り上がっている 時でも もくもくとご飯を食べている人がいるところも自慢です。 代表児童の発表を聞きました。 ・縄跳びやとび箱を頑張りました。 ・長縄跳びを頑張りました。 ・算数のかけ算を頑張りました。 ・次の学年ではそろばんを頑張りたいです。 ・朝日三面川太鼓の練習を頑張りました。 ・テストで見直しを頑張りました。そのおかげで100点をたくさんとることができました。👏👏👏 ・縄跳びフェスティバルに向けてチームで練 習を頑張ったら新記録が出ました。 ・中学校でも勉強を頑張ります。👏👏👏 続きを読む
6年生修学旅行レポート④ 6月 05, 2025 無事にグループ別活動を終え、鶴ヶ城会館でおみやげを購入しました。 予定より少し早く鶴ヶ城会館を出発し、帰路につきました。子どもたちは、皆元気です。 学校到着は、17:35の予定ですが、道路の混雑状況等により、多少前後する場合がございますので、ご了承願います。 続きを読む
6年生修学旅行レポート① 6月 04, 2025 6月5日(木)、6年生が福島県会津若松市への修学旅行に出発しました。晴天に恵まれ、予定通り野口英世記念館に到着し、様々な展示物を見学しました。6年生の子どもたちは、皆元気です。午後からは、会津藩校日新館や飯盛山を見学します。 続きを読む